おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

豪雨からメダカを守りたい!びしょ濡れになりながら救出に向かいます

皆さんこんにちは。

 

連日、ゲリラ豪雨が凄いですね🙄

 

屋外でメダカの管理をされている方がほとんどだと思いますが、皆さん対策はされていますか?

 

我が家はこれです↓↓↓

ototo-biyori.hatenablog.com

 

スポンジ等を使って排水されているかと思いますが、雨量が多いと間に合いません💦

 

 

 

砂利も排水が間に合わず小川に↓

f:id:ototo-biyori:20220826115934j:image

 

こうなると心配なのは、屋外のメダカ容器です。

 

普通の雨なら、水落としで排水が十分間に合うのですが、豪雨ともなるとさすがに心配です😰

 

ゆうまる

子供達は大喜びですが…

 

様子を見に行くと↓

f:id:ototo-biyori:20220826120424j:image

 

横から↓

f:id:ototo-biyori:20220826120436j:image

 

うん…

 

もう少しで溢れるね😟

 

ジャンボタライはどうでしょう↓

f:id:ototo-biyori:20220826120604j:image

 

ウールマットが気持ち良いぐらい排水していますw

 

こちら二つのゾーンは完全雨晒しなので、既に限界を迎えていました😓

 

このままだとメダカ達が溢れ出てしまうので、人力で排水します。

 

いざ出陣です❗️

 

サンダルを履いて濡れてもいいように↓

f:id:ototo-biyori:20220826120027j:image

 

片手に傘、もう片手にメダカのボウルを持って↓

f:id:ototo-biyori:20220826121132j:image

 

ゆうまる

画像では分かりづらいですが、めちゃくちゃ豪雨です

 

まずは雨晒しゾーンの排水をしていきます。

 

やることは至ってシンプル。

 

ボウルで水を掬ってひたすら排水するだけです!

 

夜間の雨対策には限界がありますが、水位を下げておけば、ある程度の雨量には対応できるので、メダカの為にびしょ濡れになりましょう🤣

 

せっせと排水します↓

f:id:ototo-biyori:20220826122040j:image

 

この時、メダカを一緒に排水しないように気を付けて下さいね〜

 

もはや傘の意味ありません↓

f:id:ototo-biyori:20220826122305j:image

 

嫁ピラニアが室内から優雅にこちらを見ています🫣

 

すぐ風呂入ってこいよ

 

ベランダの下で管理しているNVボックスゾーンも雨の吹き込みでギリギリの水位に↓

f:id:ototo-biyori:20220826120411j:image

 

こちらは親魚を管理しているので、特に注意しなければなりません😣

 

(水位が高いと結構な確率で飛び出します)

 

ボウルで2〜3杯程抜いておきましょう↓

f:id:ototo-biyori:20220826123148j:image

 

これだけでも十分効果があるので、翌日ガッカリしない為にも、早めの対策を心掛けましょう👍

 

と、ここまで見て頂きましたが、鋭い方はお気付きになられたかと…

 

そうです。

 

オーバーフロー加工したら済む話なんです💧

 

排水力も高く、水位調整もできるので、やって損は無いのです!

 

メダカを早く入れたい一心で、加工を面倒臭がってサボりました😑

 

屋内にメダカを移すタイミングで、容器が空いてくると思います。

 

次はサボらず加工して記事にしますので、良かったらまた見て下さいね〜👋

 

翌朝↓

f:id:ototo-biyori:20220826235312j:image

 

全員無事で何よりです😌