おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

メダカの水カビ病ってどうやったら治るの?誰か教えて下さい(切実に…)

皆さんこんにちは。

 

メダカが病気になると、どうやって治療したらいいか悩みますよね?

 

私はメダカ飼育一年目ですので、試行錯誤しながら治療を行なっています。

 

そこで今回は購入したメダカが水カビ病のような症状になってしまったので、治療奮闘記を書かせて頂きます。

 

まず今回病気になってしまった子ですが「三色ラメ」のペア購入した、片割れの子です。

 

購入初日は元気に泳ぎ、体色も良かったです↓

f:id:ototo-biyori:20220601120123j:image

そして次の日(2日目)…

 

片方の子は元気に泳ぎ、エサもよく食べるのですが、もう片方の子は底でじっとして動きません。

 

これは今回も怪しい😨

 

前にも同じような症状の子がいたので、不安しかありません。

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.hatenablog.com

 

ototo-biyori.hatenablog.com

3日目…

 

相変わらずじっとして元気がなさそうです。

 

ゆうまる

う〜ん、何かおかしいなぁ

 

近づいてよく観察すると、

 

ありゃ、右目に水カビのようなものが!?

 

心なしか体表も薄っすらと白く見えます↓

f:id:ototo-biyori:20220601121046j:imagef:id:ototo-biyori:20220601121106j:image

 

これはヤバイとすぐに薬浴の準備です!

f:id:ototo-biyori:20220601121148j:image

水カビ病のような症状だったのでコレで治療をします。

 

 

前にメダカを救えなかった教訓を思い出し、早期治療します。

 

メダカに負荷をかけないようしっかりと水合わせしてから、別容器で管理します。

f:id:ototo-biyori:20220601121659j:image

そしてまた次の日(4日目)…

 

見た目に変化はありませんが、相変わらずエサも食べませんし、良くなる気配はありません。

 

メダカが喋ってくれたら良いのにね

 

一応、毎日半分程度の換水を行い、その都度薬の濃さを調整していました。

f:id:ototo-biyori:20220601122317j:image

 

換水時もしっかりと水温を合わせて、メダカに負荷をかけないよう細心の注意を払います。

f:id:ototo-biyori:20220601122431j:image

 

ゆうまる

復活してくれー

 

f:id:ototo-biyori:20220601122507j:image

5日目…

 

少しは良くなったかな?

f:id:ototo-biyori:20220601122820j:image

 

えっ!水カビ悪化しとるやん😱

 

横から見ると可哀想なことに↓

f:id:ototo-biyori:20220601122856j:image

6日目…

 

回復してくれることを祈りながら、午前中に水換えを行いました。

 

様子が気になってお昼頃見に行くと、、、

 

そこには水面にプカーっと浮かんでいるメダカの姿がありました😢

 

午前中に見たときは、そんなに急死するような感じは見受けられなかったので、発見した時はかなりショックでした。

 

水換えが良くなかったのか?PHショックなのか?原因が全くわかりません。

 

前回の記事にした子に続いて、治療しても救えなかったことが本当に残念で悔しいです。

 

メダカの病気について詳しい方や、治療に成功しているという方はコツなんかあれば、コメントして下さると助かりますm(_ _)m

 

死んでしまったメダカは花壇に埋めてあげました↓

f:id:ototo-biyori:20220601202916j:image

 

子供達よ、いつもメダカにメッセージありがとう😇

 

綺麗なお花まで供えてくれて、きっとメダカも天国で喜んでいるね。

 

しかし、メダカのお墓を作るのはこれで最後にしたいと思います。

 

次こそは「メダカの病気を治療できた」という記事を書けるように、今後もメダカ飼育に真剣に取り組んでいきたいと思います!